2006年03月31日
2006年03月26日
リナザウ買ってから2週間が経ったよ

予想どおりweb閲覧専用機になってます。
とにかく驚いたのはNetFrontのページ表示の遅さ
最初はbitWarp128kbpsの通信速度とパケ詰まりを疑っちゃいました。
症状としてはLINKをクリックする度に固まりやがって、それもザウルスが無反応状態になる悪質なもの。
うげげリナザウ(=ネフロ)使えねえと激しくテンションダウン(;´д⊂)
で、opera7.25がいいらしいという情報を掴み早速インスコ おーーばっちり。
ショートカットキーで必要なことがほとんどできるのでスタイラス不要。電車内使用が多いからスタイラスの出し入れって結構面倒なんで助かります。
電池も結構持ちます。
通勤電車内でweb閲覧40分の往復+自宅無線LANで120分連続使用 くらいなら楽勝です。
webっつっても私の場合、結局テキストを読んでる時間が長いから、バッテリーへの負担が少ないんでしょうね。
音楽プレイヤーとしても使ってます。が、リモコンが無いと激しく不便です。リモコンがまた微妙に高いんだ。
まだまだいぢくれてないのでがんばりたいと思いつつ、いまいち萌えない。
2006年03月25日
2006年03月21日
木村カエラがsakusaku卒業(;´д⊂)

とうとうこの日がきてしまうのですね
カエラちゃんの大活躍ぶりに対して、ローカル番組のメインをこのまま続けていけるのかという不安は黒幕はもちろん、みんななんとなく気付いていたのでは。でもきっとカエラちゃんのことだから、わがままを言っていつまでもsakusakuに出続けてくれるのではなんて期待もしてました。
サクサカーとしてはsakusakuが好きなのだから、これからもサクサカーであり続けますしカエラちゃんも応援し続けます。
しっかし、怒濤の番組ですねえ。いろんなことがありすぎだよ。なんでこんなローカル番組で何度も何度も涙するのでしょうか。(;´д⊂)・゚・(ノД`)・゚・
ゴイゴイはどんな気持ちなんだろう
2006年03月21日
東京ワンダーツアーズ #4

前回の東京ーホテルワンダーホテルはよくできた深夜ドラマだなと
で、今回の東京ワンダーツアーズも深夜テイストを色濃く残しつつ少しだけ洗練された感じでしょうか 第4話楽しみです。
直前SP 3/24金 16:00〜
SPエディション 3/26土 26:20〜
#4 3/27日 22:30〜
2006年03月18日
2006年03月18日
2006年03月09日
2006年03月07日
2006年03月06日
2006年03月06日
2006年03月04日
2006年03月02日
リナザウ自分メモ その4
フルブラウザ対応のパケット定額はauのみ パケ代上限額は5,985円/月
bitWarp PDAは2,100円/月
差額3,885円/月×16ヶ月≒60,000円!!SL-C3100が買えるっ
リナザウ買ってもいないのにbitWarpが3ヶ月無料キャンペーンになったので早速申し込んでしまいました。_| ̄|○
bitWarp PDAは2,100円/月
差額3,885円/月×16ヶ月≒60,000円!!SL-C3100が買えるっ
リナザウ買ってもいないのにbitWarpが3ヶ月無料キャンペーンになったので早速申し込んでしまいました。_| ̄|○